2009年05月18日

東急大井町駅・二子玉川駅での撮影

去る5月13日は所用で大井町に出掛けました。その帰りにふと思い立って東急大井町線に乗車しました。
8090系8590系乗車前に大井町駅でしばらく撮り鉄をしました。
大井町線の主力車両である8090系と8590系はすぐに撮影出来ました。両系式は同じ顔に見えますが行先表示が幕かLEDか、前面に貫通扉があるか否か等の細かい差異が見受けられます。
6000系
独特な風貌を持つ平成20年登場の最新型車両6000系です。急行専用車で、大井町線は5両編成が基本ですが6000系だけは6両編成となっています。今回はこの6000系の急行に乗って二子玉川まで大井町線全線を乗り通しました。

引上げ線に向かう6000系と大井町行きの8090系田園都市線を走る東武30000系と引上げ線に停車中の大井町線6000系二子玉川に到着した大井町線の電車は一旦引上げ線まで進み、折り返し大井町方面のホームに入ってきます。
なお、大井町線の線路を二子玉川から田園都市線の溝の口まで延伸する工事が進められており、これが完成するとこの引上げ線は大井町線の本線になります。
大井町線6000系と田園都市線を走る東武50050系大井町線8590系
二子玉川駅を通る田園都市線は東京メトロ半蔵門線、東武伊勢崎線方面との相互直通運転を実施しており、駅で眺めていると東武や東京メトロの車両を含む様々な電車を見る事が出来ます。
大井町線8590系と田園都市線8500系
引上げ線に停車中の大井町線車両の横を田園都市線の電車が快走していきます。なお写真右の8500系は大井町線でも使用されていますが、この日は撮影する事が出来ませんでした。

大井町線8590系と9000系大井町線9000系ここで、大井町線では1編成しか存在しない9000系を撮影する事が出来ました。
平滑な切妻の前面に、大井町線では少数派となる助士席側にオフセットされた貫通扉が特徴的で、6000系とは違うシンプルさゆえの格好良さを感じます。
田園都市線を走る東武50050系田園都市線5000系と大井町線6000系
それにしてもここは本当に様々な電車が行き交い、様々な車両同士の組み合わせを見せてくれます。相互直通運転の醍醐味はこういった車種や行先などのバリエーションの豊富さにあると思います。
大井町線6000系と田園都市線8500系
そろそろ二子玉川から移動しようと考え、田園都市線8500系の久喜行きに乗って渋谷に向かいました。8500系が6000系と並ぶとデザインに世代の差をひしひしと感じます。ステンレス製の銀色の電車はどれも新しそうに見えがちですが古い車両はやはり古く、着実に世代交代は行われています。
海老天うどん
余談ですが渋谷に着いた頃には13時近く、お腹が空いたので駅構内の『ぶや』といううどん屋で海老天うどんを食べました。
つゆが個人的に好きな感じの甘さで美味しかったです。

腹ごしらえの後は東京メトロ副都心線に乗って西武池袋線方面に向かいました。それについてはまた後日更新します。



同じカテゴリー(大手私鉄)の記事画像
【185系各種】5~7月の撮影記録【横浜線205系】
9/30 突然の運転終了!小田急F-TRAIN
8/28 東急こどもの国線に乗る
小田急小田原駅での撮影
同じカテゴリー(大手私鉄)の記事
 【185系各種】5~7月の撮影記録【横浜線205系】 (2014-08-05 10:06)
 9/30 突然の運転終了!小田急F-TRAIN (2011-10-04 18:18)
 8/28 東急こどもの国線に乗る (2010-08-31 12:23)
 小田急小田原駅での撮影 (2009-05-04 22:41)

Posted by ヤ・マ・キャラット at 04:08│Comments(0)大手私鉄
この記事へのトラックバック
こちらの記事の続きです。渋谷駅構内で海老天うどんを食べて腹ごしらえをした後、東京メトロ副都心線のホームに行き、西武池袋線直通電車に乗車しうっかり車内で寝入ってしまったとこ...
西武池袋線秋津駅での撮影【いずはこにょ鉄道別館『ゆしまえん』】at 2009年05月21日 01:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東急大井町駅・二子玉川駅での撮影
    コメント(0)